Quantcast
Channel: フィネスな毎日
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1455

2023/7/9 荒川コラボ釣行

$
0
0

おはようございます。

週末、微妙な天気予報でしたが、短時間バス釣り釣行に行ってきました。

 

家庭のアレで渓流釣りや釣り堀は無理。

近場のバス釣りとなりました。

 

どうも最近、自信がなくなってます。

釣果もイマイチ、自信を取り戻す釣りをしたいです。

 

■早々にゼロを脱出

 

早朝の荒川に到着。

びん沼は今回もパスしました。

 

 

今回も3タックル用意しました。

とにかく一匹を釣りたいです。

 

ロッドは「運命」と言う名を付けた自作ロッドのデスティーノ、リールはアベイルハンドル装着のシマノさんの23カルカッタコンクエストBFSです。
軽いルアーやワームを操作します。

 

 

そして今回試したいタックルがこちらです。

KTFスプールを搭載した、アルファスエアです。

 

ロッドはダイワさんのエアエッジ、ソリッドティップチューンがされています。
リールはアベイルハンドル、KTFスプール搭載のダイワさんのアルファスエアです。

 

 

そしてピンスポット様にフリーリグを用意しました。

私のフリーリグは上にもゴム管が付いていて、テキサスリグ状態になっています。

 

ロッドは荒川の温かい所に折れて捨てられていたがまかつさんのラグゼスポーツ564をソリッドティップ化したもの。
リールはアベイルハンドル、KTFスプール搭載のスティーズCTです。

 

最初のスポットへ到着。

ピンスポットを撃ちますが、バイトが出ませんでした。

 

実績のラインを通します。

すると、ロッドに重みが乗りました。

 

すかさずフッキング、乗りました。

朝一に一匹ゲット、幸先がいいですね。

 

 

小型ですが、嬉しい一匹です。

 

 

一匹釣れると安心します。

 

 

びん沼持ちで一枚。

 

 

サイズは23センチでした。

でも釣れて良かった。

 

次のスポットへ移動しました。

実績のラインを通しますが、反応が無かったです。

 

調子よく続くかと思ったのですが、上手くいきませんね。

まあ、そんなに上手く行きません。

 

この頃から雨が降り始めました。

でもすぐにやみそうなので、濡れながら釣りを続けました。

 

■3度目の正直

 

最奥のスポットへ。

ここも超実績のラインを流します。

 

すると明確なバイト。

フッキングしましたが、すっぽ抜けました。

 

同じラインを通します。

今度はロッドに重みが乗りました。

 

フッキングすると餌だけ取られていました。

付け直して、もう一度通すと、またしても重みが乗りました。

 

今回は少し待って、フッキング。

ようやく乗りました。

 

 

おそらく同じ魚のバイトだったと思います。

 

 

これも似たようなサイズですね。

 

 

びん沼持ちで一枚。

 

 

3度目のバイトでようやく釣る事が出来ました。

サイズは25センチでした。

 

■荒川オールスターズ登場

 

ここで荒川オールスターズが登場しました。

GooさんとYさんがやってきました。

 

二人とも早速釣って流石でした。

お見事な釣りです。

 

トップに変えてやってみると、出たのですが乗りませんでした。

あれは釣りたかったですね。

 

手前のスポットに移動。

するとラインが走りました。

 

すかさずフッキング、乗りました。

さらに追加成功です。

 

 

また似たようなサイズです。

 

 

サイズアップ出来ないですね。

 

 

びん沼持ちで一枚。

 

 

でも追加出来たので良かったです。

サイズは25センチでした。

 

ここでにせミッキーさんもやってきました。

すかさず釣って流石でした。

 

そして次の1投、ラインが引き込まれます。

すかさずフッキング、乗りました。

 

2投連続のバイトでした。

無事にキャッチできました。

 

 

このサイズが多いようですね。

 

 

可愛いですが、追加出来て良かったです。

 

 

びん沼持ちで一枚。

 

 

サイズは24センチでした。

これで4匹、今年は4匹が最大なので追加したいです。

 

■難しい時間になってきた

 

日も高くなり、簡単に食ってこなくなりました。

おしゃべりタイムになりました。

 

追加は無理かな?という雰囲気。

しかし、グッと抑え込まれました。

 

フッキング、乗りました。

また似たサイズです。

 

 

これは本日最小です。

 

 

でも4匹の壁を越えました。

 

 

びん沼持ちで一枚。

 

 

サイズは20センチでした。

まあ、追加出来たので良かったです。

 

その後は追加できず。

タイムアップとなりました。

 

 

そして荒川を後にします。

皆さん、ありがとうございました。

 

■帰りはびん沼でゴミ拾い

 

帰りはびん沼に寄り、ゴミ拾いをしました。

久しぶりにネコに逢いました。

 

「釣れて良かったニャー、また来るニャー」

 

見た事のないネコでした。

びん沼にネコがいて一安心しました。

 

 

誰か靴を捨てていったようです。

燃えるゴミに出せばいいんですけどね。

 

少しでも綺麗に出来て良かったです。

びん沼も寄らないといけませんね。

 

■サイズは出なかった、でも数は出た

 

そしてびん沼を後にしました。

今日もヘラブナ釣りの方でいっぱいでした。

 

サイズは小さかったですが、数は今シーズン一番となりました。

今年は厳しく、5匹で最高です。

 

次は大型魚を釣りたいですね。

皆さん、いい釣果で活性の高い日だったようです。

 

次回も釣れるでしょうか。

私は一匹を目指して頑張っていきます。

 

アルファスエアのKTFスプールは快適でした。

スティーズエアとローテーションしながら使っていきます。

 

それではまた。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1455

Trending Articles