こんばんは(^-^)
実は今日の夕方、ちょっとだけ時間があったのでびん沼に行ってきました。
1時間程度しか出来ませんが、少しでもルアーをキャストしたくて行きました。
簡単な季節ではないですけどね。
「寒いけど頑張ってニャー」
もう12月に入りましたが、結構なバスアングラーの数です。
この厳しい季節のびん沼に皆さん頑張って通ってますね。
もうヘラ師の方達はほとんど帰られている時間だったのでどうにか釣りは出来る感じです。
今日こそは引退試合?
マミヤオーピー ハンティングシャフトスペシャルとイグジスト1003の組み合わせです。
ルアーはスピニング用に巻いた自作ラバージグ「スモr_b」です。
0.9グラムのジグヘッドに巻いたので超スローフォールします。
トレーラーは通称「えさ」、ゲーリー レッグワームです。
実績のある場所を何箇所か打ち込みますが反応がありません。
超スローフォールはいい感じですが、アングラーが待ちきれません(笑)
次は1.3グラムぐらいで作りましょう。
プレッシャーがかかっているのかな...
じれったいのでタックルチェンジしました。
いつものブラックレーベルPF6101LRBとレボLTXの組み合わせです。
ルアーはTBさんで売っている激安メタルバイブレーションです。
今回は軽い5グラムを使いました。
フックを後ろ側にセットしてみました。
エビにもなりにくいですが、前の方がいいかな...
メタルバイブはやはり驚きのぶっ飛びですね。
すばやく沈んで手返し良くチェックが出来ます。
一度ぐっと重くなりましたが、根がかりでしょうか。
少し使ってみて、メタルバイブは何か違う感じがしました。
かなり暗くなってきており、最後に別のルアーにしてみます。
スピニングタックルに再び持ち替えてシャッドにします。
ソウルシャッドの一番小さいやつです。
広範囲のトレースしますが反応しません。
しかも根がかりしました...
真っ暗でよく見えませんが、2代目のルアーリーターン2で回収を試みると外れました。
もうだいぶ元をとれましたよ。
残念ながら真っ暗になり、反応無しで終わりました。
周りのアングラーの方のロッドもしなっていませんでした。
そして真っ暗です。
簡単ではないシーズンですね。
まあ私はハイシーズンでもようやく一匹ですから変わらないのかもしれませんが(笑)
しばらくびん沼にも来れないかな...
でも少しでもロッドがふれたので楽しかったです。
また頑張ります!
それではまた(^-^)/