おはようございます(^-^)
新型コロナウイルスの緊急事態宣言が解除になり、ようやく週末釣りに行くのが楽しみになりました。
しかし来週の週末には車が使えず、釣りに行けないことがわかっています。
関東も梅雨入りして、かなりの雨が降りました。
通常ならばフィールドの影響を考えて釣りを見送る所です。
しかし再来週もいけないことがわかっているので、昨日覚悟を決めて行ってきました。
影響の少ない釣り堀も考えたのですが、やはりバス釣りに行きたいと思い、出発しました。
もう少しすれば、県外への移動も問題なく出来る様になります。
渓流釣りも一度は行きたいですね。
■またまたバッティング...
霧雨が降る中、びん沼のいつものスポットへ向かうと車が2台もとまっていました。
ヘラブナ釣りの方が場所取りで入っている様な気もしたのですが、流石にパスしました。
雨で濁りが気になる荒川へ向かいまいした。
インターネットで調べると、大丈夫そうな濁度でしたが実際はどうでしょうか。
まだ濁りに強いびん沼をまわった方が良かったのかもしれませんね。
しかしびん沼に苦手意識が付いてしまい、荒川へと向かいました。
■暗いけど...やっぱり濁りがきついんじゃないの?
そして荒川に到着、川の状態が気になります。
場合によっては、全く釣りにならない可能性もあります。
条件が悪くてもなんとかワンバイトとって、大型魚とはいわないですから一匹釣りたいです。
タックルを準備します。
ベイトフィネスタックル3本で挑みます。
信頼のタックルでやってみます。
軽いルアーやワームで何とか一匹狙いたい所です。
カーボンモノコックボディ採用、ジャストエースさんのハイエンドブランクを使用した自作オリジナルロッド「デスティーノ」、日本語で「運命」にアベイルハンドル搭載、ダイワさんのスティーズエアです。
リールのセッティングも出したいですね。
もう一本は比較用です。
そしてテストも兼ねています。
ソリッドティップチューンをしたコンバットスティックタクティクスにアベイルハンドル搭載、ダイワさんのアルファスエアです。
ロッド、リールのセッティング、テストもしていきたいですね。
そしてもう一本、別の攻め方でやってみます。
場所によって攻め方を変えていきます。
ソリッドティップチューンをしたエアエッジにアベイルハンドル、スプール搭載の16アルデバランBFS3号機です。
前回仕留めたリールに別のロッドをセットしてきました。
川へ向かいます。
暗くてよくわからないのですが、やはり濁りが入っているようです。
これはヤバい感じがしますね。
次々にスポットをまわっていきますが、どこも反応がありません。
明るくなって川をみるとやはり濁りが異常です。
前日の大雨の影響がまともに出ています。
これでは魚も口を使わないですね。
流れもいつもより早い感じがします。
■何とかワンバイトほしい
この状況ですから、仲間も誰も来ません。
やはり釣りはパスする状況だったと思います。
今思えば、びん沼で勝負する方が可能性があったかもしれません。
川は雨の影響を受けやすいですからね。
なんとかワンバイトとローテーションしていきますが、一度もバイトがありません。
難しい事は覚悟の上で来たのですが、それでも何もないのはきついですね。
そして終了、流石に諦めました。
ロッドやリールのセッティングはある程度できたと思います。
梅雨の時期はこんな日もあります。
来週は来れませんが、その次に何とか一匹釣りたいですね。
あまりにもコンディションが悪かったです。
あの状況で私には釣る事は出来ません。
アルファスエア、スティーズエアもちょうどいいブレーキセッティングが見つかった感じがします。
でも、もう少しに詰めていきましょう。
ワームが捨てられていました。
明らかにバスアングラーのゴミ、これは残念でした。
ゴミのない釣り場を目指して、出来る限り拾っていきます。
そしてびん沼へゴミ拾いに向かいました。
■ネコ達は元気だった、ご飯ももらえていた
びん沼にゴミ拾いへ向かいました。
ネコ達も待っていてくれたようです。
「残念だったニャー」
「今日は濁りがきつくて難しいニャー」
ネコがご飯をもらっていました。
野良猫にエサを与える事は賛否あると思いますが、こうやって生きていってます。
私は基本的にえさを与えていません。
でも頑張って生きてほしいといつも思います。
本当に僅かですが、ゴミを拾いました。
今日はこのために来たと考えましょう。
「お腹、なでてニャー」
「次は釣るニャー」
「また来るニャー」
そしてびん沼を後にしました。
びん沼も濁りが入っていますね。
でも荒川よりはましな感じがしました。
雨が降りそうな中、アングラーの方が頑張っていました。
びん沼も人が増えました。
そんなに簡単じゃないんですけどね。
わかっていたけど、やはり難しかったです。
このモヤモヤが2週間続くのはきついですね。
梅雨なので次回もどうなるかわからないです。
とにかく一匹、それが今の目標です。
それではまた(^-^)/