こんばんは(^-^)
今はパソコン、スマートフォンなど一家に一台の時代です。
遂に我が家も一般家庭並みになりました。
![]()
届きましたよ。
ディスクグラインダーです。
![]()
これならばチタンティップも加工出来そうですね。
この様な電動工具は典型的な「安かろう、悪かろう」らしいです。
これはAmazonさんで激安で売っていたもの。
まあ、私はプロではないですからいいでしょう。
たまにしか使いませんから、これで行きます。
一家に一台、ディスクグラインダー!
ところで台風が埼玉も過ぎ去りました。
大きな被害が出たところもありましたが、私の所は台風が来たのか?というぐらい雨風はたいしたこと無かったです。
大きな被害をうけた地域の皆様には心よりお見舞い申し上げます。
今週末は釣りは無理だろうと思ってましたが、どうやら行けそうです。
びん沼のテレメーターを見ても全く増水していません。
台風一家でかなり暑くなりそうです。
また朝の短時間しか出来ませんが行けるときは行きましょう。
![]()
先日のびん沼釣行で雷魚記録を更新した、ノリーズ クリスタルSシャローロールとウインドレンジを購入してきました。
ウインドレンジは初めて使います。
スピナーベイト、何年ぶりに買ったんだろう...
それにしてもウインドレンジ、何でこんなに安いのでしょうか?
![]()
この自作ジャーキングロッドを使うのが楽しいです。
5フィート9インチのショートロッド、今ではメーカーのラインナップにも入らないですね。
何故かロングロッドばかりの世の中になりましたが、このロッドを使ってショートロッド、いいねと感じました。
ジャーキングしやすいのはもちろんですが、取りまわしがしやすく、アキュラシーも向上しますね。
私は大人になってからバスフィッシングを始めたので、車やバイクがありました。
なので何本もロッドを積んで、バスボート感覚の岸釣りをしてきました。
でもこの前、自作ロッドでジャークベイトやスピナーベイト、ファットイカのノーシンカーまでやってみて、自転車や電車で釣行される方の気持ちが少し分かった気がします。
なんか楽しかったですね。
私と一緒で、週末釣りに行けないと思っていたけどいける方も多いのではないでしょうか。
楽しい週末をお迎えください。
それではまた(^-^)/
今はパソコン、スマートフォンなど一家に一台の時代です。
遂に我が家も一般家庭並みになりました。

届きましたよ。
ディスクグラインダーです。

これならばチタンティップも加工出来そうですね。
この様な電動工具は典型的な「安かろう、悪かろう」らしいです。
これはAmazonさんで激安で売っていたもの。
まあ、私はプロではないですからいいでしょう。
たまにしか使いませんから、これで行きます。
一家に一台、ディスクグラインダー!
ところで台風が埼玉も過ぎ去りました。
大きな被害が出たところもありましたが、私の所は台風が来たのか?というぐらい雨風はたいしたこと無かったです。
大きな被害をうけた地域の皆様には心よりお見舞い申し上げます。
今週末は釣りは無理だろうと思ってましたが、どうやら行けそうです。
びん沼のテレメーターを見ても全く増水していません。
台風一家でかなり暑くなりそうです。
また朝の短時間しか出来ませんが行けるときは行きましょう。

先日のびん沼釣行で雷魚記録を更新した、ノリーズ クリスタルSシャローロールとウインドレンジを購入してきました。
ウインドレンジは初めて使います。
スピナーベイト、何年ぶりに買ったんだろう...
それにしてもウインドレンジ、何でこんなに安いのでしょうか?

この自作ジャーキングロッドを使うのが楽しいです。
5フィート9インチのショートロッド、今ではメーカーのラインナップにも入らないですね。
何故かロングロッドばかりの世の中になりましたが、このロッドを使ってショートロッド、いいねと感じました。
ジャーキングしやすいのはもちろんですが、取りまわしがしやすく、アキュラシーも向上しますね。
私は大人になってからバスフィッシングを始めたので、車やバイクがありました。
なので何本もロッドを積んで、バスボート感覚の岸釣りをしてきました。
でもこの前、自作ロッドでジャークベイトやスピナーベイト、ファットイカのノーシンカーまでやってみて、自転車や電車で釣行される方の気持ちが少し分かった気がします。
なんか楽しかったですね。
私と一緒で、週末釣りに行けないと思っていたけどいける方も多いのではないでしょうか。
楽しい週末をお迎えください。
それではまた(^-^)/