Quantcast
Channel: フィネスな毎日
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1455

2016/6/18 びん沼釣行

$
0
0

おはようございます(^-^)


今日もオクパード(忙しい)。

朝だけびん沼に行ってきました。

先週は土日連続でノーバイトノーフィッシュ。

何とか一匹釣りたいです。


今週は雨が降り、状況は変わっているはずです。

今週行かれた方は例外なくいい釣りをしています。

さらに前日にポンプを稼動しているはずなので状況はいいはず。

言い訳の出来ない状況で出発です。


■今日は出るんじゃないの?



3時ごろ到着。

バッティングが怖かったのですが、誰もいませんでした。

やりたい釣りが出来ます。


まずは生鮒から。

ラグゼレイカー676にアンバサダー4601Cガンナーです。


雨も降って水位が回復しています。

ポンプの稼動で水が動き、魚もアクティブではないでしょうか。

生鮒で出すチャンスだと思いました。


一投目、比較的手前にキャストします。

しかし反応がありません。


二投目、意識的に遠くまでキャストしました。

このコースはどうか?

生鮒を引いてくると...


ゴボッ!


思い通りに出ました!

そしてロッドに重みが乗りました。

慎重に寄せてきます。

それほど大きくはなさそうです。

足元まで来たときになんとフックオフ...


ああ、貴重な生鮒フィッシュをばらしてしまいました...

姿が見えなかったのでナマズかバスかわかりませんが、ファイトした感じはバスでした。

大きくなくてもとりたかった...


ずっとトランキーロ、焦せんなよと自分に言い聞かせてきましたが、このバラシで完全に崩壊していた様な気がします。

狙い通り、思い通りにヒットしたのに本当に残念でした。


■再入魂を目指しましょう



車でスポットを移動しました。

再復活したAIR EDGEの再入魂を目指します。


再び「ラビーノ」ソリッドティップチューンで復活したAIR EDGEにKTFスプール、アベイルマグユニット搭載の15アルデバランです。

有望なスポットを撃っていきます。


コースを変えて引いて来ます。

何投かするとコンとバイト!

すかさずフッキングすると乗りました。

魚は小さそうですが、再入魂できるとほっとしました。


小さいので抜いてしまうと...



あれ?

ナマズでした。

小さめのバスだと思ったんですけどね。

これでは残念ながら入魂にならないです。



33センチでした。

こんな小さなナマズは初めて釣りました。

どうしてもバスを釣りたかったのでちょっと残念でした。

本当は嬉しいお客様なんですけどね。



かえるさんのTシャツを着てきたからナマズが釣れちゃったのかな(笑)


その後、このスポットは反応がありませんでした。

実績のスポットへ車で移動します。


■状況は良くなったか?


今年バスを連続で手にしたスポットへ移動してきました。

しかしここ最近の釣行では一度もバイトがありません。

雨で状況が変わっている事を期待してやってきました。



「バスも釣れるといいニャー」


「水は綺麗になったニャー」


雨とポンプの稼動のおかげでしょうか、水が悪かったこのエリア、良くなっています。

カレントもあり、風も少しあるいい状況です。

魚の反応があってもよさそうです。


しかし実績のスポットを撃っても反応がありません。

何でだろう...


するとKATooさんがやってきました。

すでに釣っているとの事です。

やはり釣れない事はないのですね。

しばらくやってKATooさんは移動されました。

またよろしくお願いいたします。




何とも残念な光景が。

不法投棄の様です。

見ると医療系のゴミみたいでした。


何故こんな所に捨てていくのでしょうか。

わざわざ捨てに来るならば、自分の所で捨てたほうが早いと思うんですけどね。

本当に悲しい残念な気持ちになりました。


「ゴミは捨てないでほしいニャー」


その後も反応がありません。

最近このスポットはどうも良くないですね。

回復しているかと思ったのですが、一度も反応がありませんでした。


■粘るより移動


タイミングが来るかもしれないと思いましたが、暗いうちもバイトが無かったので粘るのは良くないと思い移動を決意しました。

他の方が今週釣られていたであろうスポットへ移動しました。



「釣れるといいニャー」


しかしここはどうも私は苦手なんです。

攻め方がよくわかっていないのでしょうね。


水が綺麗で風も当たっています。

バイトがあっても良さそうですが、まったく反応を得られません。



「甘くないニャー」


他のバスアングラーさんも釣ってはいませんでした。

いい状況なのに何も反応を得られず、本当に悔しいです。

そして時間切れとなりました。


■ゴミを拾って帰りましょう。


いそいでゴミを拾います。



「ゴミはなくならないニャー」



僅かですがゴミを拾いました。

草刈をしてゴミも回収してくれたのですが、また捨てられている様です。

綺麗にしたいですね。


■帰りましょう



「また来るニャー」


びん沼を後にしました。

いい状況なのにバスを釣る事が出来ず、本当に残念でした。


■完全に迷走...


雨が降って状況が変わり、皆さんよく釣られていました。

私も何とか一匹と思ったのですが、釣る事が出来ませんでした。


朝一、思い通りに生鮒でヒットしたのに足元でのバラシは本当に残念でした。

今のセッティングになってからはバラシは無かったんですけどね。

遠くでヒットしたのでフッキングが甘かったのかもしれません。


このバラシで今日の運命、デスティーノは決っていたのかもしれません。

バスではなくヒットしたのはナマズだったり。


でも先週はバイトすら無かったので、良くはなったと思います。

残念ながら明日は釣りには行けません。

また次回、一匹目指して頑張ります。


これでびん沼3連敗、でもトランキーロ、焦せんなよの気持ちで釣りたいと思います。

焦らなければ釣果はきっとついてくるでしょう。


何とも悔しい釣行でした!

びん沼はそんなに簡単じゃないですからね。


それではまた(^-^)/


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1455

Trending Articles