おはようございます(^-^)
完全ノーバイトで終わった土曜日の釣行でした。
このままでは終われないと昨日、日曜日もびん沼へ行ってきました。
週間天気予報では雨の予報だったのですが、前日の天気予報では晴れ予報に変わっていました。
しかも相当暑くなるみたいで、春から初夏へとうつっている事を感じました。
■2日連続はカンサード
短時間釣行とはいえ、2日連続で早起きをするのはきついです。
年齢的にも体力が厳しいですね。
朝、目覚ましがなったけどカンサード(疲れている)。
必死に起きてびん沼へ向かいました。
■今日は使いたい
4時頃にびん沼到着です。
入りたい場所に入れました。
今回もトリックスターのネットを持ち歩きます。
なれる事が必要ですね。
なんとか魚をかけて、ネットで取り込みたいです。
やはり取り込む経験を積まないと、いざという時に失敗しますからね。
前日は情報等に惑わされて、自分の釣りが出来ませんでした。
土曜日には鯉のはたきが凄かった事がわかっているので、回る場所を変えていきます。
■今日は粘らない
朝一は生鮒を投げます。
出る可能性はあると思います。
コンバットスティックテムジン スタリオンにタトゥーラです。
出るならばすぐに答えはでるはず。
前日はダメとわかっていながら、粘ってしまいました。
2投して出なかったので終了としました。
■狙った釣りで釣りたい
とにかく一匹釣りたいです。
やはりベイトフィネスの釣りで狙って釣りたい。
なおちんさん 作製のロッド「びん沼スティック」に、チューニングをした「カルカッタコンクエストBFS HG」です。
やはりこの釣りで狙ったスポットで釣ることが今の私には必要です。
このスポットは私が自信をもっている場所です。
狙ったコースを通していきます。
ピンを撃ちます。
しかし反応がありませんでした。
早めに見切って移動します。
■今日も鯉のはたきが凄い...
菜の花が綺麗です。
もう一箇所、自信のあるスポットに入りました。
しかし反応がありません。
朝一の場所、そしてここは春先はあまり反応が良くないのかもしれません。
これからが期待出来る時期だと思います。
■前日の場所はやらない
日が出てきました。
晴天ですね。
前日、入って失敗した浅い所は入りません。
私の好きな場所へ行きました。
ここならばはたきの影響も無く、反応が得られるかもしれない。
ヘラブナ釣りの方もやってきます。
早めにやりたい所を撃っていきます。
しかし反応がありません。
気持ちが落ち込んできた所でラインゴミを発見。
イライラがマックスになりました。
ヘラブナ釣りの方が沢山やってきました。
空いている所へ移動します。
■何かをつかみたい
ここまでノーバイト。
バイトがないと何も進みません。
状況も掴めません。
何がいいかもわかりません。
久しぶりの場所へ入りました。
他のバスアングラーさんもいますが、反応は無い様です。
びん沼でもつくしを発見しました。
完全に春ですね。
そして撃ち続けて進むと、やりたかった場所にヘラブナ釣りの方が入っていません。
ここならば可能性はあるはず。
「頑張るニャー」
期待のラインをトレースしてきます。
アクションを変えてトレースします。
広範囲にトレースします。
ポジションを替えてトレースします。
しかし反応がありませんでした。
そして時間もなくなったので終了する事にしました。
「ダメだったニャー」
■そろそろ何とかしないと...
タンポポも綺麗に咲いていました。
桜と菜の花、この時期だけ楽しめる景色です。
残念ながら今回もノーバイトに終わりました。
2日連続で何も掴めませんでした。
仲間内ではびん沼で好調に結果が出ています。
何もないのは私だけ、完全にあっていないのでしょうね。
私の知識や技術が足りない証拠だと思います。
実際に釣っている人がいますからね。
これでびん沼3連続ノーバイトです。
というより、今年5回びん沼に来て、生鮒で釣ったワンバイトしかないです。
偶然で釣れた様な一匹、狙って得たバイトが一度も無いです。
正直、今年の初バスは5月だろうと思っていましたので、想定通りなのかもしれません。
一匹釣っているのが奇跡なのかもしれません。
いい時期になっていると思うのですが、何も得られていません。
釣りをして楽しいのか?意味があるのか?と自分に問いかけてしまいます。
正直、苦痛でストレスが逆に溜まる状況です。
行くときも釣れないイメージしか無く、これではダメですね。
■ゴミを拾って、ネコに逢っていきましょう
ゴミを拾って帰ります。
ネコの顔も見ていきましょう。
お、いました。
ラビの兄弟と思われるネコ2匹です。
「あたたかくなってきたニャー」
「今日は残念だったニャー」
ゴミを一袋拾いました。
私の出来る事を続けていきます。
ゴミ拾いが行われたのでしょうか、落ちているゴミが少なくなっていました。
綺麗な状態を保ってほしいですが、ちょっと拾っただけでこれだけ集まるのですから捨てている方が残念ながらいるのでしょうね。
「また来るニャー」
ラビの兄弟に見送られ、びん沼を後にしました。
■男の根性、見せてやる!
今回もトリックスターネットを腰につけて釣りをしました。
意外と邪魔にならず、慣れてきました。
早く魚をかけて、取り込む練習をしたいです。
今は飾りになってしまっていますので、何とか使いたいですね。
びん沼で桜が咲いている時に今年は釣る事が出来ませんでした。
残念です。
だいぶ散ってしまいました。
来週は雨が多いみたいですので、は完全に終わりですね。
今年もこの景色が見られたので良かったです。
来年、また見られるのが楽しみです。
本当に苦戦している、びん沼釣行。
ノーバイトで本当につらいです。
でも諦めず、自分の釣りでバスを釣り上げたいです。
釣っている方がいますから、魚はいるはず。
私は昭和のアングラー、根性で釣ります。
ゆとり世代にはないしつこさがあります。
まだまだ苦しむかもしれませんが、通わないと釣れませんからね。
釣れないから、びん沼には行かないという事はしないです。
何とか手がかりを得て、魚に近づきたいです。
男の根性、見せてやる!
以上!
それではまた(^-^)/