Quantcast
Channel: フィネスな毎日
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1455

虫除け対策でストレスフリー

$
0
0

おはようございます(^-^)

 

関東も梅雨入りして、初夏といえる状況でしょうか。
夏になると釣り場に蚊が多くなります。

 

刺されて痒くなると釣りどころではありません。
私は蚊に刺されない対策をしています。

 

■スプレータイプは使わない

 

虫除けで多く使われているのがスプレータイプだと思います。
露出する肌に吹きかけるタイプですね。

 

私はスプレータイプは使いません。
面倒だし、吹き忘れている部分が刺される事もあります。

 

それにニオイなどが気になります。
スプレーした手でルアーをさわる事による影響が気になります。

 

こんな理由から私は使っていません。

 

■電子タイプは効果あり


私は電気でファンを回して、蚊を寄せ付けないタイプを使っています。

 


こちらは以前に使っていた「どこでもベープ未来」です。

 

 

5倍効果があるとの事で、ぶら下げてスイッチを入れておけば蚊が寄ってきません。
実際、これを使って私は一度も蚊に刺されたことがありません。

 

この手の商品は「本当に効果あるの?」と思われる事が多いかもしれません。
しかし私は効果を実感できています。

 

■今はこちらを使っています


現在はこちらの「どこでもベーププレミアム未来」を使っています。

「どこでもベープ」シリーズは乾電池でファンを回しています。


電池が切れるとカートリッジの薬の効果が無くなるというわかりやすい作りになっています。

「どこでもベープ未来」の電池が切れて、換えのカートリッジを購入しようと思ったのですが、思った以上にお値段がしました。


それならば更に効果のある「どこでもベーププレミアム未来」にしようと思い、こちらにしました。

こちらの商品も効果を実感しています。
使っていて、蚊に刺された事は一回もありません。

 

 

15倍の効果があるみたいですよ。

 

■ストレスフリーで釣りに集中

 

今年もそろそろかな?という事で最近使い始めています。
スイッチ一つで蚊の悩みを解決出来るので非常に使えるものだと思います。

 

色々な種類が発売されていますが、私の使ったものは効果を感じています。
釣り以外にお庭でお花をいじったりする場合などにも使えますね。

 

蚊に刺されると痒くて釣りに集中出来ません。
虫除け対策でストレスフリー、取れる魚も多くなるかもしれないですね。

 

今年も私はこちらの商品で対策します。
蚊の悩みはこれで解決できるのではないでしょうか。
野池など、藪のある場所では持っていたほうがいいでしょうね。

 

それではまた(^-^)/


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1455

Trending Articles