Quantcast
Channel: フィネスな毎日
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1455

Megabass Pagani GRAPHITE F0-60Xp ELESE

$
0
0

こんばんは(^-^)/


この前の週末は仕事などの関係で、釣りに行けませんでした。

2月中の初バスは夢と消えました...

その1週間前には荒川温泉に行ったのですが、帰りに埼玉大学近くにあるタックルベリーさんによりました。

その時にやばいものを見つけてしまいました...


フィネスな毎日

メガバスさんのF0-60Xp ELESEです。

私が初めて買ったメガバスさんのロッドです。

管釣りベイトコラボ釣行でozechiさんからお借りしたのがミリオネア凛牙とメガバスさんのロッドでした。

以前はメガバスさんのロッドやルアーは超人気でみる事も出来ない状態だったので、私は詳しく知りませんでした。

品番の見方も何も分からず、F○となっている数字が小さいほうがライトなロッドだという事を教えて頂きました。

お借りしたタックルは非常に投げやすく、好印象でした。

釣具屋さんでメガバスさんのロッドをみてもF0というベイトタックルのモデルはなかなか見つかりませんでした。

しかし、ついに見つけました。

釣れなかったストレスをロッド購入で発散しました(笑)



フィネスな毎日

独特のグリップ形状をしています。



フィネスな毎日

1/16-1/2ozと幅広い適合ウエイトです。

1/2ozは投げないだろうな...



フィネスな毎日

リールシート部分です。

グリーンの大理石っぽいデザインです。

グリップ周りなど、伊東社長のこだわりなのでしょうね。


フィネスな毎日

蝶のマークが入っています。

パガーニのロゴもカッコいいです。


フィネスな毎日

サブネームはエリーゼです。



フィネスな毎日

ガイドは通常のガイドです。

巻いて使うロッドはマイクロガイドよりも普通のガイドの方が自分的には好きですね。


フィネスな毎日


レギュラーテーパーのブランクで、硬さ的にも丁度いいです。

これは自分が探していた理想のブランクかもしれません。

管理釣り場でも問題なく使えそうです。

グラスではなく、グラファイトのブランクなので、必要以上にだるくない所が気に入りました。


メガバスさんの製品は美しいだけでなく、機能的にも素晴らしい事が分かりました。

実際、メガバスさんのルアーってよく釣れますからね。

リールもダイワさんのリールがベースになっていますが、細かいこだわりが入っています。

伊東社長のこだわりが素晴らしく、製品もよく出来ていると思いました。

手に入りやすくなった今ようやくメガバスさんの素晴らしさが少しだけ分かってきました。


フィネスな毎日


多分丸型リールが似合うのだと思いますが、持っていないのでアルファスをセットしてみました。

ロープロも意外といいですよね。


早く使ってみたいロッドです。

それではまた。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1455

Trending Articles