Quantcast
Channel: フィネスな毎日
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1455

2018/4/15 中里フィッシングクラブ ベリファさん誕生祭 コラボ釣行

$
0
0

おはようございます(^-^)

 

昨日は大荒れの天気予報でしたね。

台風並みに荒れそうな感じでどうなるかと思っていました。

 

しかしその日に釣行予定がありました。

いつも自分の事より人の事を考えてくれる、本当に気がきく、ベリファさんの誕生祭です。

 

■天気予報は大荒れの予報

 

あの天気予報、本当に釣りが出来るのか?と誰もが思ったと思います。

なぜこの日にこんな天気なんだろう、何とか予報が変わってほしいと願っていました。

 

しかし前日になっても天気予報は変わりませんでした。

ベリファさんは天気も良くないし、無理してこなくていいからねと言ってくれました。

 

しかしベリファさんは管理人さんに逢うので、行くと言っています。

釣りも釣る気満々です。

 

■家庭の用事もある、でも行きたい

 

更に私は家庭の用事があり、朝一から行く事が出来ない事がわかっていました。

家に戻るのも早く帰らなくてはなりませんでした。

 

滞在できるのは3時間程度、でもベリファさんの誕生日を自分も祝いたい。

私の誕生祭釣行をやろうと言ってくれたのはベリファさんでした。

 

まだ私とベリファさんが知り合って1週間程度でしたが、とても気が合うと感じていました。

そしてとても気を使ってくれて、心配してくれるベリファさんは本当に短期間でしたが仲良くして頂きました。

 

自分のホーム、朝霞ガーデンさんで誕生祭をやろうと企画してくれたベリファさん、とても楽しい一日でした。

今年の釣行でも思い出深い釣行に間違いなくなる釣行でした。

 

ベリファさんの誕生祭、絶対に私は行きたい、家庭の用事を済ませれば短時間でも行く事が出来る、私は必ず行くと決めていました。

自分もベリファさんをお祝いしたい、絶対に行く、家庭の用事もやれば少しでも顔を出せる、最悪釣りが出来なくてもいい、30分でも現地に行きたいと思っていました。

 

■単独釣行ならば中止にしていたでしょう

 

天気は大荒れの予報、行けても3時間、これが単独釣行だったら絶対に中止にしています。

でもベリファさんの誕生祭、迷わず行けよ、行けばわかるさ。

 

前日の天気予報で私が到着する9時頃には雨はやむ予報になっていました。

風は強そうですが...

 

そして当日、朝起きると雨が強く降っています。

しかし風は吹いていません。

 

埼玉は海から遠いから風の影響が少ないのかもしれません。

そして出発しました。

 

場所は中里フィッシングクラブさんです。

私の住む埼玉県の管理釣り場です。

 

でもカーナビで調べると60キロ以上あります。

時間はありませんので、高速道路を使う事にしました。

 

途中、降っていた雨もやみました。

風も吹いていません。

 

ベリファさんの誕生祭、天気も何とか回復してくれました。

そして初めての中里フィッシングクラブさんに到着しました。

 

■沢山の仲間がベリファさんを祝う為に集まりました

 

カーナビの位置に来ても、どこ?という感じでした。

よく見ると野池の様な場所があり、釣りをしている人がいます。

 

ああ、あそこだ!慌てて車を右折させました。

しってる顔が見えます。

 

ベリファさんもいました。

やっぱり来てよかった。

 

朝は雨がひどかったみたいですが、何とか回復して良かったです。

大勢の方が集まっています。

 

皆さん、ベリファさんを祝福したいと集まったのです。

私と皆さん同じ気持ちだったと思います。

 

ささやかなプレゼントをベリファさんに渡しました。

本当に気持ちだけですが、用意してきました。

 

時間は3時間、釣りをするか悩みました。

皆さんとお話をしている間に時間も過ぎていきます。

 

ベリファさんも釣りするの?と言っています。

せっかく来たし、天気も回復したのですから、釣りをする事にしました。

 

 

コンテナ?みたいな事務所です。

 

 

 

もう一箇所あります。

女性はお得ですね。

次は女装してきましょう。

 

 

半日券で挑みます。

12時まで釣りが出来ます。

 

釣りに関しては本当に考えていませんでした。

釣れなくてもいいし、初めての場所は大体いい結果が出ません。

まあ、やってみましょう。

 

■いつもと全く違うフィールド

 

私のエリアトラウトのホーム、朝霞ガーデンさんと間逆という印象の中里フィッシングクラブさんでした。

水はマッディですが、泥濁りというか緑色の水です。

 

朝霞ガーデンさんはクリアで魚が丸見えです。

しかし中里フィッシングクラブさんは全く見えません。

 

うーん、苦手なタイプですね。

でも朝霞ガーデンスタイルでやってみる事にしました。

 

 

全く水面に出そうにないですが、いつも通り、カキピーではじめてみます。

ルーアマンさんのカキピーで開始です。

 

カーディフベイト64SULに7.0ギア、アベイルチューンのアルデバラン2号機です。

数投しましたが、気配がないのですぐやめました(笑)

 

でもNEWGATEさんは水面直下で釣っていたので、出ないこともないのかもしれませんね。

日も出ていたから、難しいのかもしれません。

 

■浅い?まさに野池という感じ

 

縦の釣り、ボトムの釣りを試してみます。

8フィート3インチ、スパイラルガイド仕様の完全オリジナルロッドにチューニングしたカルカッタコンクエストBFS HGです。

 

私の得意の釣りで釣れるでしょうか?

キャストしてボトムまで沈めます。

 

あっという間にボトムまで沈みました。

私の釣っている場所が浅いだけ?

おそらく水深1メートルないぐらいだと思います。

 

これだけ浅いと縦にチェックするよりボトムをデジ巻きしたほうがいいと思いました。

ゆっくりデジ巻きで広範囲にチェックしてみます。

 

時おり反応がありますが、フッキングしません。

食いが浅いのでしょうか。

 

そしてようやくフッキング成功!

ネットインしました。

 

 

中里フィッシングクラブさんでの初フィッシュです。

ゼロじゃなくて良かった。

釣果は考えていなかったですが、やはり釣れると嬉しいですね。

 

 

ベリファさんも頑張って釣っています。

管理人さんがいいと言っていた場所でやってますね。

 

 

2投連続でヒットしました。

ちょこちょこバイトもあるので、ボトムがいいのでしょうか?

 

ベリファさんも私の釣りがいいかもと言っていました。

しばらくボトムを攻めてみましょう。

 

 

タンポポが沢山咲いていました。

春らしい風景がとても良かったですね。

 

野池タイプの中里フィッシングクラブさんならではの景色でした。

タンポポはどこにでもある花ですが、とても可愛らしくて好きな花です。

 

 

ショートバイトに悩まされながら、3匹目が釣れました。

なかなか難しいですね。

 

他の方もポツポツ釣っている感じです。

タイミングではないのかもしれませんね。

 

雨が降っている間、私は釣れていたのでは?と思っていました。

しかしベリファさんは寒くてダメだったと言っていました。

朝一少し良かったみたいですが、すぐに反応が無くなったみたいです。

 

■モクモグタイム

 

NEWGATEさんがモグモグタイムにしましょうと言われました。

皆さんが持ちよったお土産を頂きました。

 

 

釣りはしないけど、ベリファさんのお祝いに駆けつけたマイティさんがお団子を持って来てくれました。

これが美味しい!みんな遠慮しているので3本も頂きました(笑)

 

 

このお団子は美味しいですね。

誕生祭にはマイティさんに来ていただきましょう(笑)

皆様、ご馳走様でした。

 

モグモグタイム、小規模な管理釣り場ならではの楽しさですね。

楽しい話をして、皆さんと交流できました。

 

 

実はこの日、大会だったそうです。

ニジマス以外の魚、35センチ以上のニジマスが釣れると、賞品を頂けます。

 

NEWGATEさんは朝にイワナを釣っていたそうで、賞品をゲットしていました。

NEWGATEさん、本当に只者じゃないです。

 

どこでも、どんな釣りでも対応して釣ってしまいます。

そして凄い体力(笑)本当に釣りが好きなんですよね。

ボコボコに釣るシーンは本当に凄いです。

 

■巻きも朝霞ガーデンスタイルでやろう

 

モグモグタイムの後はボトムが反応が悪いので、巻きを試してみます。

カーディフエリアリミテッドベイトにアベイルさんのトラウトスペシャルスプール装着のアルデバラン3号機です。

ラインは今回も1.5ポンドラインを巻いてきました。

 

朝霞ガーデンさんでよく釣れるのはムカイさんのルアーです。

講習会も頻繁に開催されており、朝霞ガーデンさんにはマッチするメーカーさんだと思います。

 

このにごり水、音は有効じゃないかと思いました。

そこでトレモGSSを使ってみました。

グラスラトルサウンドがトラウトを反応させるのではないでしょうか。

 

この頃から風が吹きはじめて釣りにくいです。

サイドキャストで投げていきます。

 

数投すると、ティップが入ります。

じっくり巻きあわせで乗りました!GSSはやはり有効みたいです。

 

 

このオレンジカラーは朝霞ガーデンさんでも実績カラーです。

スマッシュのこのカラーはお気に入りです。

 

何度かバイトはありましたが、乗りません。

カラーをチェンジしてみました。

 

するとグッとティップが入ります。

やはりGSSはいいかも。

 

 

ペレット系のカラーで釣れました。

カラーで反応は変わりますね。

 

トレモスマッシュで反応がなくなったのでスプーンを試してみます。

こちらもガーデンスタイル、ムカイさんのルーパープラスを使ってみます。

 

強風で投げにくいです。

ラインがたるまないように投げます。

 

数投でバイト、巻きあわせを入れます。

乗りました。

 

 

桜パターンがいいと聞いたので、桜色を使いました。

巻きの方がいいかもしれませんね。

 

ここでもう時間が少なくなってきました。

楽しい時間はあっという間ですね。

 

 

ベリファさんもラストスパートです。

私もロッドとネットを持ってベリファさんの方へ向かいます。

 

タイミングでしょうか、誰のロッドも曲がりません。

強風で釣りにくいのが原因ですかね。

 

ベリファさんとお話をして、お昼のタイムアップとなりました。

ベリファさんの誕生祭、楽しく出来たのではないでしょうか。

 

実質、2時間程度しか釣りしていませんが、6匹のトラウトを釣る事が出来ました。

思っていた以上に釣れて良かったです。

巻きでも釣れましたからね。

 

中里フィッシングクラブさんにはアルビノがいます。

朝一、かけたり、ラインブレイクしたりしたそうです。

 

私はまだアルビノを釣った事がありません。

また楽しみが1つ出来ました。

今年はもうクローズらしいので、またオープンしたら黄色いのを狙って来ましょう。

 

■素晴らしい誕生祭でした

 

そして私は家庭の用事があるので、片付けてお先に失礼しました。

高速を走り、家庭の用事はちゃんとこなせました。

 

今回のベリファさんの誕生祭、大勢の方が集まりました。

私はもちろん、皆さんベリファさんへの感謝の気持ちがいっぱいだと感じました。

 

皆さんに親しまれているベリファさん、今回集まった皆さんを見ると理由がわかります。

本当に皆さん感謝していることがわかります。

 

私も心からベリファさんの誕生日を祝福しました。

短時間でしたが、行って本当に良かった。

 

素晴らしい人柄のベリファさん、お誕生日おめでとう。

いつも自分に優しい言葉をありがとう。

心から感謝しています。

まだ知り合って間もないけど、これからも宜しくね。

いつも人に優しいベリファさん、みんな感謝しているんだよ。

みんな素晴らしい出逢いに感謝しているからね。

また一緒に釣り行こうね。

 

最高の誕生祭になったのではないでしょうか。

 

せーが。さんと○○みさん
 
お疲れ様でした。
ありがとうございました。
 
そして...

 

Happy Birthday! ベリファさん!

いつもありがとう!

これからもよろしくね!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1455

Trending Articles