おはようございます(^-^)
ゴールデンウィーク合宿2日目を迎えました。
暦の上では連休の初日です。
渋滞や釣り場の人の多さも予想されます。
この日は2本立てで釣りを楽しむ予定になっています。
そして2日目はコラボ釣行です。
仲間との釣りになります。
■あまり眠れず、早めに出発
前日の霞ヶ浦水系釣行が消化不良だった事もあり、あまり夜は眠れませんでした。
予定より早く目が覚めてしまったので、早く出発しました。
結構距離があります。
今回は初めての場所、集合場所へ向かいました。
月が綺麗に見えています。
満月に近い状況ですね。
今日はいい天気の予報、暑くなりそうです。
釣果も熱くなってほしいものです。
そして集合場所に到着しました。
約束の時間より1時間ぐらい早く到着してしまいました。
ブログのチェックなどをしていると、今回のパレハ(相棒)がやってきました。
お誘い頂いた、NEWGATEさんです。
NEWGATEさんはトラウトがメインになっていますが、バスも期間限定でやられます。
トラウト、バスと本当に只者じゃないと私は思っています。
仲間で本当に釣りが上手だなと思う人は何人かいます。
間違いなくNEWGATEさんはその1人、私のレェヴェェェルの遥か上を行っています。
NEWGATEさんをご存知の方ならば、だれもがそう思うでしょうね。
釣りに対する熱い思いも素晴らしい方、もの凄い行動力です。
今は渓流の釣りに夢中、私を引き込もうとしています(笑)
本当に釣りを楽しんでいるNEWGATEさんが夢中になる渓流の釣りは絶対に面白い、私もデビューに向けて準備をして行こうと思ってます。
今回、NEWGATEさんからお話を頂きました。
行った事がないエリア、地元とは違う楽しさがあるフィールドです。
NEWGATEさんは事前に釣りに行っており、かなりすごい釣果を出していました。
このゴールデンウィークも大丈夫だと思いますと言われていたので、ワクワクしていました。
もう明るくなってきていたので、すぐに釣り場へ移動しました。
そして準備をして出発です。
■ちょっと不思議な状況
今回のフィールドは川です。
歩いていくので、車にも戻れません。
対象の魚も大きく、障害物もあるのでパワーのあるタックルが必要です。
こちらのワンタックルで挑みます。
コンバットスティックテムジン スタリオンにアベイルマグネットブレーキユニットでマグ化したKTFスプール搭載の15アルデバランです。
ラインはフロロカーボンの14ポンドを巻いてきました。
いつものベイトフィネスタックルと違う釣り、ラインも太いです。
でも軽めのリグを使うので、リールはベイトフィネス仕様の15アルデバランです。
少しアンバランスかもしれませんが、これがベストだと思いチョイスしました。
リグを打ち込んで、食ったら一気に引き出します。
ロッドはミディアムヘビーのスタリオンを選択しました。
バスにアドバンテージを取らせません。
結構足場が大変な場所を進んでいきます。
私が先に撃って進んでいきます。
なれない場所での釣り、戸惑います。
状況はどうでしょうか?
どうも水に濁りが入っている様です。
そしてもの凄い数のベイトフィッシュがいます。
NEWGATEさんもこの状況に戸惑っています。
こんなにベイトフィッシュがいるのは見たことがないとの事、ボイルでもおきそうですが、水面を悠々とベイトフィッシュは泳いでいます。
熱い場所とNEWGATEさんが教えてくれた所を撃っていきます。
しかし反応がありません。
だいぶ進んだのですが、反応がなく、NEWGATEさんも困惑している様子です。
本来、もう釣れている予想だったみたいですね。
私の撃ち方が悪いのか、状況が悪いのか。
これだけベイトがいるのは、やはりバスがいないからでしょうか?
普通じゃない状況、どんどん進んでいきます。
とにかく撃っていくしかないです。
タイミングもあるでしょうね。
朝一はお出かけしているのかもしれません。
■ようやく反応が出た
NEWGATEさんもこの状況に想定外だったようです。
水の濁り、ものすごいベイトフィッシュの数とやはりバスへの影響はあるようですね。
私もいつもと違うタックルに苦労していました。
やはり太いフロロカーボンラインは扱いが大変ですよね。
正直、太いフロロカーボンラインは使い物にならないという考えが私にあり、さらにワンランク太いナイロンにするか悩みました。
しかしシャロースプールのKTFフィネススプールなのでフロロ14ポンドにしました。
傷がはいったらカットとNEWGATEさんから聞いていたので、ギリギリまで巻いてきたのが失敗でした。
すぐにバックラッシュしてしまい、釣りがスムーズに出来ません。
これじゃダメだと少しラインを抜いてカットしました。
少しは扱いやすくなりましたね。
そして撃っていくと、ようやくラインに反応が出ました。
しかしすっぽ抜け、再度落とすとまた反応が出ますがすっぽ抜けでした。
いつもならばフォール中に食ってラインが走るそうですが、この日は落として少し待たないとダメでした。
やはり高活性ではないみたいですね。
■だいぶ来た、そして時は来た
更に進みます。
撃つ所を見極めて、落としていきます。
底まで落として待っていると、グッと押さえ込むバイトが出ました。
すかさずフッキング!ようやく乗りました。
川の魚、やはり引きは強いです。
スタリオンと14ポンドラインで強引に引き寄せてきます。
ようやく出た魚にトランキーロ(焦っせんなよ)じゃいられなくなり、ネットを使わず引き抜きました。
完全に焦ってましたね。
ようやく出た一匹にほっとしました。
まさかのゼロをやってしまうかと思いましたよ。
36センチと悪くないですが、NEWGATEさんはここのポテンシャルはこんなものではないと言っていました。
でも一匹出て安心しましたね。
時は来た、それだけだ。
タイミングもあってきたのでしょうかね。
NEWGATEさんもヒットしました。
これもいいサイズですが、まだまだ大きいのが出るとNEWGATEさん。
更にNEWGATEさんが釣ります。
これはデカイ!もの凄い体型です。
地元の魚と明らかに体型が違い、体高がもの凄いです。
一瞬50センチぐらいあるんじゃないか?と思ったのですが、計ってみると40ちょいでした。
ここの魚は体型が凄くて、長さを予想することが難しいです。
NEWGATEさんもこれだけ体高のある魚は初めてだと言っていました。
そしてストレッチの最後まで来てしまい、いったんスタート地点に戻ります。
足場がよくないので、非常に疲れます。
なんとか一匹出て良かったです。
バイトも出始めたので、これから食いだすのかもしれません。
■熱いのはスタート地点近く、もう一度チェックです
そして最初の場所に戻ってきました。
NEWGATEさんはハード系ルアーを引いています。
する下からいきなり食い上げてきて、ヒットしました。
しかし残念ながらフックオフ、見ていてこの釣りもありだなと思いました。
このスポット、長いストレッチですが、NEWGATEさんの言われる通り熱いのは最初のほうです。
自分も実際見て、いい感じなのは最初のほうだと感じました。
魚も動き出したのか、反応が出てきました。
私も諦めずに撃ち続けます。
そして落として待っているとグッと押さえ込むバイト、フッキング!乗りました!
やはり走ります、なんか凄い所からジャンプ(笑)完全に魚にアドバンテージをとられています。
強引に巻いて寄せてきます。
今度はネットを出して取り込みました。
サイズはダウンしましたが、やはり体型がいいですね。
スタリオンでもコントロールが難しいです。
14ポンドじゃなかったら切られていました。
ラインがざらざらになっていました。
びん沼持ちでも1枚。
しびれるファイトでした。
サイズは32センチとダウンしてしまいました。
しかし明らかに地元の魚以上のファイトに驚きました。
そしてまたしてもNEWGATEさんがヒットです。
私の後ろで投げているのにちゃんと釣るのですからすごいですね。
私の釣りも甘いという事だと思います。
上手な人はやはり釣りが丁寧ですね。
私の釣りはやはり雑、NEWGATEさんの釣りは美しいです。
上手な人はよく釣るし、釣りがとても綺麗です。
日も高くなってきました。
でも反応が出てきて、いい感じです。
NEWGATEさんはあとは私が50アップを釣れば終了と言っています(笑)
でも本当のポテンシャルが発揮されれば、それも夢じゃない場所ですね。
諦めずに撃っていきます。
晴天で熱いぐらいになってきました。
流れがよれている所へ落としていきます。
ボトムまで沈めて待つとグッグッとラインが引っ張られます。
思いっきりフッキング!乗りました!
もの凄いパワーです!ミディアムヘビーのスタリオンでも魚をコントロール出来ません!
本当に強いですね、しかし強引に引っ張ってきます。
ようやく足元まで寄せてきました。
そしてネットイン、獲れました!
これはいいサイズですね!
なかなかしびれる魚でした。
口から何か出ていました。
消化されているベイトが出てきた様ですね。
スタリオン、本当に強いロッドです。
来るときにいつものベイトフィネスタックルでもいけるんじゃないか?と思っていました。
しかしNEWGATEさんの話を聞いていたので、やはり強いタックルじゃなければ無理だと思いスタリオンを選択しました。
これでも魚を完全にコントロールする事は難しかったです。
普段出来ない釣りで面白かったですね。
サイズは40センチジャスト、この体高は地元の魚と全然違います。
本当に凄かったですね。
時間も押していたので、これを上がりバスとして終了としました。
結局3匹、本来のポテンシャルじゃなかったとNEWGATEさんは言いますが、十分満足出来ました。
時期的に終わりになっていたのかもしれません。
もう少し早く行けば、もっと凄い事になっていたかもしれませんね。
濁りが入っていたのも影響していたのだと思います。
いつもベイトフィネスタックルで釣りをしている自分にとって、強いタックルでの釣りは久しぶりで新鮮でした。
■また来たいフィールドです
NEWGATEさんは私の後ろで釣っているのに私と同じ3匹のバスを手にしました。
最大魚もNEWGATEさん、なれているとはいえ、やはり上手です。
私も勝手がわからず、最初は戸惑いましたが、だいぶわかりました。
次は最初から全開でいけると思います。
今年はもう終了のパターン、来年も来るとNEWGATEさんと約束をして釣りを終了しました。
NEWGATEさん、本当に楽しい釣りをありがとうございました。
NEWGATEさんガイドサービス、NGGS、大成功です!
また1つ楽しみが出来ました。
もう11時を過ぎてしまいました。
ゴールデンウィーク合宿2日目は更に続きます。
急いであの人が待っているあそこへ行きます。
NEWGATEさんは翌日から出発する、渓流釣りの準備の為に家に戻るので、1人で向かいます。
あの人の情報ではかなりいい感じみたいで、また楽しめそうです。
まあ、昨日、そして午前中で結構体力使ったので、のんびり釣りを楽しめればいいかなと思ってます。
さあ、カツカレーを食べに行こう(笑)
今年の合宿は楽しみがいっぱいですよ。
更に続きます。
それではまた(^-^)/