Quantcast
Channel: フィネスな毎日
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1455

2023/9/18 柴山沼コラボ釣行

$
0
0

おはようございます。

3連休の最終日、実は柴山沼にバス釣り短時間釣行に行っていました。

 

荒川オールスターズのにせミッキーさんからお誘いを頂きました。

お互い時間がないので、例によって渓流釣りや釣り堀は無理。

 

同じ埼玉県内の柴山沼へ2回目の釣行となりました。

土曜日、日曜日と荒川オールスターズのメンバーがいい釣りをしたそうです。

 

柴山沼は冬に水を落とします。

話によると来週は水が少なくて釣りにならないらしく、今週がラストチャンスとの事です。

 

これは本湖ではなく、水路の話です。

そんなには簡単ではない柴山沼、私は一匹を目指して出発しました。

 

■早く着きすぎた、水が少ない

 

早朝の柴山沼に到着。

私は早すぎる到着でした。

 

にせミッキーさんが来るまで、暗い中釣りをしていました。

しかし明らかに前回より水が少ないです。

 

明るくなってからですが、見えバスも全くいません。

後で地元のアングラーの方に話を聞くと、前日の9時ごろに水位を落としたそうです。

 

60センチぐらいでしょうか。

これは厳しいです。

 

でもやるしかない。

にせミッキーさん到着、やっていきましょう。

 

 

タックルは2セット用意しました。

でも使うのは1本のみ、もう一本は予備です。

 

ロッドは「運命」と言う名を付けた自作ロッドのデスティーノ、リールはアベイルハンドル、スプール装着のシマノさんの23カルカッタコンクエストBFSです。
アベイルさんのスプールのパフォーマンスが楽しみですね。

 

 

こちらは予備のタックルです。

結局使いませんでした。

 

ロッドはダイワさんのエアエッジ、ソリッドティップチューンがされています。
リールはアベイルハンドル、KTFスプール搭載のダイワさんのスティーズエアです。
軽いルアーやワームを操作します。

 

■やはり減水の影響は大きい

 

水路を撃っていきます。

しかし反応がありません。

 

やはり減水が効いている様です。

荒川オールスターズの情報で見えバスが沢山いたという所も全くいません。

 

私はゼロを覚悟しました。

厳しい状況である事は間違いないです。

 

前週、Gooさんが爆釣した場所にやってきました。

今回も釣れるでしょうか。

 

にせミッキーさんは早速釣っています。

流石ですね。

 

すると私にもバイトが出ました。

すかさずフッキング、乗りました。

 

小さいので一気に抜き上げました。

無事にキャッチ。

 

 

ああ釣れて良かった。

 

 

一安心です。

 

 

びん沼持ちで一枚。

 

 

この魚はダブルヒットでした。

 

 

サイズは22センチでした。

でも釣れて一安心です。

 

にせミッキーさんは着々と釣果を上げています。

するとまた私にもバイトが出ました。

 

すかさずフッキング、乗りました。

今度も小さいですね。

 

一気に抜き上げました。

今度も無事にキャッチ。

 

 

柴山沼はこのサイズが多いですね。

 

 

水路は数を釣る感じでしょうか。

 

 

びん沼持ちで一枚。

 

 

サイズは23センチでした。

やはりこの場所は釣れますね。

 

しかしこれでバイトがぱったりと止まってしまいました。

少しスポットを休めましょう。

 

 

水路をランガンしていきます。

しかしバイトがありません。

 

やはり減水で、様子が変わってしまった様です。

情報とは全く違う状況でした。

 

■休めたスポット、追加できるか?

 

スポットを休めました。

また反応してくるでしょうか。

 

しかし反応がありません。

あったのはブルーギルっぽいバイトが2回あっただけでした。

 

あわせたけどすっぽ抜け。

釣れませんでした。

 

水路をまわって、ある場所で撃ち込みます。

ピックアップする時に水面で激しくバイト。

 

しかし乗りませんでした。

あれはチャンスだったんですけどね。

 

ここでタイムアップ。

暑くてギブアップ。

 

まだ残暑が厳しいですね。

汗だくになりました。

 

にせミッキーさん、今回もありがとうございました。

またよろしくお願いいたします。

 

■タイミングが悪かった、一日で状況が激変

 

減水がなければ、もっと釣れていたはずです。

状況変化で魚も動いたのでしょう。

 

あれほど見えていた魚が全く見えませんでした。

地元のアングラーさんの話では、水位をどんどん落とすので、来週は釣りにならないだろうとの事でした。

 

1日の違いで状況が一変しました。

でも釣れたので良かったです。

 

柴山沼は面白いフィールドだと思います。

また来年、行ってみたいですね。

 

それではまた。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1455