2018/6/17 びん沼&荒川釣行
おはようございます(^-^) 昨日は久しぶり(3週間)のバスフィッシングでした。毎週の様に去年は行っている時期です。 はっきり言って、埼玉県のバスフィッシングは難しいです。私の様にたまに行って釣れるほど甘くないです。 多くのバス仲間が地元にはいますが、私は一番下手。皆さん素晴らしい釣果を出している中でノーフィッシュとか普通です。...
View Articleびん沼のネコ、生きる強さを教えてくれた
こんにちは(^-^) 私は先週末、びん沼でバスフィッシングを楽しみました。その時にいつも逢うネコが怪我をしてグッタリしている姿を見ました。 かなり大きな怪我をしており、横たわって弱っていました。病院へ連れて行きたいけど出来ない、とても辛かったですがその場を後にしました。...
View Article2018/06/24 小菅トラウトガーデン コラボ釣行
おはようございます(^-^) 昨日はパレハ(相棒)と釣りに行って来ました。今月の初めに行った釣行と同じメンバーです。 場所も一緒、凄く楽しみにしていました。雨予報でしたが、私の晴れ男パワーで雨雲を吹き飛ばしました。 ■管理釣り場のワンダーランド「小菅トラウトガーデン」...
View Article糸くずワインダーも導入
おはようございます(^-^) 先日のカットしたラインの記事で頂いたコメントでジップロックを使う事にしました。短いラインをしまっておくにはいいですね。 しかし傷の入ったラインをカットしたもの、落ちている長いラインなどは入れにくいし、すぐにいっぱいになってしまいます。コメントで頂いた、第一精工さんの「糸くずワインダー」なる製品が気になりました。...
View Article2018/7/1 びん沼&荒川釣行
おはようございます(^-^) 早くも関東が梅雨明けしましたね。まさかの6月中の梅雨明けに驚きました。 梅雨は釣りにはいい時期ですが、早くも夏がやってきました。7月の初日、地元のバスフィッシングへ行って来ました。...
View Article2018/7/8 朝霞ガーデン釣行
おはようございます(^-^) 大雨の被害は大きいですね。特に西の方は何十年に一度という様な大雨で、被害が大きいです。 亡くなられた方もいらっしゃいます。何も出来ず、心苦しいですがお見舞い申し上げます。募金等、私に出来る事をやっていきます。...
View Article2018/7/15 荒川釣行
おはようございます(^-^) 3連休ですが、相当気温が上がる予報ですね。場所によっては40度近くになるとか、こうなると日中の釣りは危険ですね。 3連休の2日目、釣りに行って来ました。暑くなるので、朝のうちだけで帰ってくるつもりでした。 時間はあるのですが、体が持ちません。熱中症にならない様に気をつけて地元のバス釣りに出かけました。 ■オクパードでカンサード、この時期は出発が遅れると致命的...
View Article2018/7/21 びん沼&荒川釣行
おはようございます(^-^) 連日の猛暑、釣りも躊躇する暑さですよね。本当に危険なので、日中は控えるのがいいと感じています。 日中は外に行くだけでキツイです。週末の釣り、例によって夜中から朝まで行って来ました。 暑さで魚もばてているでしょうか?水温も高いでしょうから、厳しいですよね。...
View ArticleカルカッタコンクエストBFS メンテナンスで復活
おはようございます(^-^) 私に衝撃を与え、メインリールになったシマノさんのカルカッタコンクエストBFS HG、本当にお気に入りです。しかし先日の小菅トラウトガーデンコラボ釣行で手を滑らせて完全に水没させてしまいました。 あれだけの水没は初めてです。実際リールの調子も悪く、グリスやオイルが流れてしまっている感じです。...
View Article西日本の子供たちの夢、釣りは終わらせない!
おはようございます。 西日本の豪雨、本当に大きな被害がありました。幸い、私の身内で浸水した方などはいませんでした。 しかし多くの方が被害を受けています。釣りをする子供たちもたくさんいます。 大切なリールが水没してしまった子供さんもいるでしょう。宝物のリールがダメになってしまったかもしれません。...
View Article2018/8/3 霞ヶ浦水系コラボ釣行 8月3日はr_b記念日? その1
おはようございます(^-^) 8月3日の金曜日、自分の勤めている会社の創立記念日でお休みでした。毎年恒例の真夏の霞ヶ浦水系コラボを今年も開催する事になりました。 連日の猛暑、今年は本当に暑いです。天気予報でも日中の運動は控えるようにいっています。この暑さじゃ釣れないよな、そう思っていました。...
View Article2018/8/3 霞ヶ浦水系コラボ釣行 8月3日はr_b記念日? その2
おはようございます(^-^) 真夏の恒例行事、霞ヶ浦水系コラボ釣行の午後の部となります。シュウさん、いつまでも初心者さんとパレハ(相棒)が揃ったところで本当のコラボが開始します。 お昼のとんかつでお腹いっぱい(笑)エリアを決める相談をして、私が朝に入った場所の近くに行く事にしました。...
View Article2018/08/12 びん沼釣行
おはようございます(^-^) この週末、土曜日は家庭のアレで釣りは無理、日曜日は父のお墓参りに行くので、釣りが出来るのは日曜日の早朝のみでした。やれても7時ぐらいまで、正直行くか悩みました。 釣れる自信も全くありませんでした。でも行けるのならば行こう、迷わず行けよ、行けばわかるさ、短時間びん沼バス釣り釣行に行って来ました。 ■前日の雨、いい方向に影響するんじゃないかな?...
View Articleプライヤーは必需品
おはようございます(^-^) 私の釣りにおいて、なくてはならないものがプライヤーです。バス釣りやエリアトラウトの釣り堀での釣りをはじめた頃から常に持ち歩いています。 意外とフックは手で外すのは大変ですよね。プライヤーがあると簡単に外せる事が多いです。 使っていたプライヤーが調子悪かったので、買い換えました。使うものもこだわりがありますね。 ■ダイワだから買ったのではなく、いいものがダイワだったから...
View Article2018/8/20 イワナセンター コラボ釣行
おはようございます(^-^) 私の会社には夏休みはありません。※その代わり、一年の内に好きな時に5日連続で休めます。※夏に使う人が多いですが、私は暑いし、高いし、混むので使いません。 いわゆるお盆も普通に出勤していました。周りが休んでいるのに仕事をするのもなんかアレですが、電車が空いていたり、得意先も休みで問い合わせが少なかったりと意外と悪くないです。...
View Article2018/8/26 びん沼&荒川釣行
おはようございます(^-^) 台風が去って、暑さが戻って来た週末でした。久しぶりに危険レベルの暑さでしたね。 この週末、釣りに行けるのは日曜日です。毎年そうですが、特に今年は地元でのバス釣りで釣果が出ていません。 暑いのはわかっていますが、何とか地元で釣っておきたい。今は暑いですが、すぐに寒くなって釣れなくなります。...
View Article20189/9/1 イワナセンター 誕生祭 コラボ釣行
おはようございます(^-^) 昨日は2週間前に行った、夢の管理釣り場、釣り堀の「イワナセンターさん」へ再び行って来ました。今回もコラボ釣行です。 以前から誕生祭として開催する事を予定していましたが、主賓がオクパード(忙しい)で延期になっていました。そして遂に昨日、開催がされました。...
View Article2018/9/9 寄居フィッシング コラボ釣行?
おはようございます(^-^) 昨日の日曜日、初めての管理釣り場へ行って来ました。寄居フィッシングさんです。 全く縁がなく、話に聞く程度の管理釣り場でした。私の家から微妙な距離であり、私は高速道路を使う選択をする場所でした。 ■ベリファさんからの話ならばいこう 正直、行くのは微妙だと思っていた釣り場です。しかし、私の知らない管理釣り場の魅力を教えてくれたベリファさんから連絡が来て行く事を決めました。...
View Article上州屋渋谷店さん 閉店します 悲しい...
おはようございます(^-^) 私は渋谷に通勤しています。そして駅から会社の間にあるのが上州屋渋谷店さんです。 仕事帰りに寄ってよく買い物をします。とても便利、しかも上州屋グループの中でも品揃えは1、2を争うぐらい抱負です。 釣りの前にあれがないと思ったら上州屋さんへいっていました。なんでも揃います。 ■嫌な話が聞こえてきた ツイッターでどなたかがつぶやいていました。「渋谷の上州屋閉店だって」...
View Article