2021/11/3 荒川コラボ釣行
おはようございます(^-^) 11月3日の文化の日、私がバスを釣る目安にしている日です。大体、この日がバスを釣る限界、冷え込みもきつくなります。 先日の週末も釣りに行くつもりでしたが、私は怪我をしてしまい行けませんでした。実家で灯油を買い、物置にタンクをしまいに行くときに台所の窓の角に頭をぶつけて大流血。 傷口もまだ完全に固まっておらず、断念しました。自分の不注意で母親に心配をかけてしまいました。...
View Article2021/11/7 荒川コラボ釣行
おはようございます(^-^) また荒川の温かい場所へ行ってきました。前回はいい釣りが出来ましたが、今回もそんなに上手く行くとは思っていません。 この場所は潮の影響を受けて、タイミングで食ってきます。前回と潮のタイミングが全然違います。 正直、釣り堀や箒川などの疑似渓流釣りの方が楽しめるのかもしれません。でもバスをもう少し釣りたい。...
View Article2021/11/14 荒川コラボ釣行
おはようございます(^-^) 荒川の温かい場所へまた行ってきました。自分的な解釈だと潮回りが最悪に見えており、厳しいかな?と思いました。 満潮が夜中の12時、干潮が朝の7時と釣りをする時間帯は水位が低いです。しかし行ける日は限られているので、行く事にしました。 釣り堀も考えたのですが、やはりバス釣りです。釣れない可能性大ですが、行ける時に行きます。...
View Article2021/11/21 荒川コラボ釣行
おはようございます(^-^) 前回の釣行をバス釣り最後にしようかと思ったのですが、潮回りも良く行きましょうと言ってくれたので、行く事にしました。正直、ゼロが怖いのですがなんとか一匹目指して出発しました。 荒川の温かい場所、簡単ではないです。温排水の恩恵は確かにあるのでしょうが、プレッシャーや環境変化などの要因もあり難しい印象を受けました。...
View Article2021/11/23 朝霞ガーデン釣行
おはようございます(^-^) バス釣りに一区切りつけて、今シーズン初の釣り堀釣行に行ってきました。お馴染みの朝霞ガーデンさんです。 例年だと年が明けるまでは大体悶絶しています。今シーズンもまだ本調子にはならないだろうと思いつつ行ってきました。 バス釣りから釣り堀の釣りにスイッチするのが難しいです。全然別の釣りですからね。渓流釣りの全く別の釣りです。...
View Article2021/11/28 朝霞ガーデン釣行
おはようございます(^-^) この冬、2回目の釣り堀釣行に行ってきました。バス釣りは自信がないし、渓流釣りは禁漁ですので釣り堀です。 前回、好調だった朝霞ガーデンさんへまた行きました。管理釣り場の東大と言われるぐらい難しい場所ですから甘くないのは覚悟の上です。...
View Article2021/12/5 朝霞ガーデン釣行
おはようございます(^-^) この週末も朝霞ガーデンさんに行ってきました。釣り堀の季節なので、人がいっぱいでした。 バス釣りも考えたのですが、私には難しいだろうと釣り堀を選択。渓流釣りは禁漁ですしね。 まず時間的に釣り堀になってしまいます。そしていつもの朝霞ガーデンさんという選択になります。 前回は6時間で13匹と叩きのめされました。今回はこれを超える事を目標に出発しました。...
View Article2021/12/19 朝霞ガーデン釣行
おはようございます(^-^) 冷え込んだ週末、日曜日に朝霞ガーデンさんに行ってきました。本当は寄居フィッシングさんの大会に出ようかと思ったのですが、私は大会で嫌な思いをしているのでやめておきました。 バス釣りはもう私には無理、渓流釣りは禁漁ですからね。やはり釣り堀になります。...
View Article2021/12/25 朝霞ガーデン釣行
おはようございます(^-^) クリスマス、時間はないけど釣りに行く事にしました。バス釣り、渓流釣りは無理、やはり釣り堀です。 お馴染みの朝霞ガーデンさんに行く事にしました。前回はここ20年ぐらいでワーストの8匹という悲惨な結果でした。 リベンジしたいと思い、朝雨予報ですが行きました。久しぶりの土曜日釣行、活性はどうでしょうか。 ■今日は2番目、これならば入りたい所へ入れそう...
View Article今年こそ日常へ
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします(^-^) 2022年になりました。去年、一昨年は新型コロナウイルスの影響で思う様な生活が出来なかったです。 今年こそは克服して、日常に戻りたいですね。もうそろそろいいのではないかと感じますし、元の生活に戻りたいです。 釣りにも影響が出ました。自粛期間、寂しい思いでした。...
View Article2022/1/2 朝霞ガーデン コラボ釣行
おはようございます(^-^) 毎年恒例の朝霞ガーデンさん初釣りへ行ってきました。以前はバス釣りで霞ヶ浦水系に行っていたのですが、今は釣れないですからね。 やはり釣り堀、渓流釣りのイメージトレーニングにもなります。今年こそは渓流釣りに行きたいですね。 正月なので人が多いのは覚悟の上です。釣れないのも覚悟の上、プレッシャーがかかると口を使わないですからね。...
View Article2022/1/9 朝霞ガーデン釣行
おはようございます(^-^) お正月に叩きのめされた朝霞ガーデンさん、リベンジに行ってきました。釣り堀だからといって甘くないですね。 釣り堀の釣りもバス釣りや渓流釣りのトレーニングになります。バイトをとったり、ファイトをしたりと役に立ちます。 色々な釣りを経験することは大きいと思います。きっと春になったら、バス釣りや渓流釣りに役立つだろうと思っています。...
View Articleナイロンリーダー、悪くない
おはようございます(^-^) 現在、釣り堀の季節です。タックルは全てPEラインセッティングとなっています。 リーダーはフロロカーボンを使っていたのですが、最近ナイロンラインに変えています。これがなかなかいい感じです。 明らかにバイトが減った様な気がします。扱いやすく、フロロカーボンよりも同じ強度で細く出来るナイロンラインは有効な気がします。 ■釣り堀のタックル、どうしてもPEになってしまう...
View Article2022/1/22 アブさん誕生祭 308Clubコラボ釣行
おはようございます(^-^) 久しぶりに遠征しました。遠くの釣り堀です。 私の大好きな釣り堀、308Clubさんです。2年ぶりぐらいでしょうか。 ■早すぎる別れ、でもみんな笑顔で集まる 先日、早く他界したブログ仲間のアブさんの誕生祭です。オラこの池のヌシが釣りてえだ!(^O^)アブさんさんのブログです。最近の記事は「2021/06/21(動画あり)」です。ameblo.jp...
View Article2022/1/30 朝霞ガーデン釣行
おはようございます(^-^) 週末、朝霞ガーデンさんへ行ってきました。時間的にも釣り堀で近場になります。バス釣りは自信がない、渓流釣りは禁漁ですが、解禁も近いですね。 前回はここ20年ぐらいでワーストの8匹という結果でした。なんか日に日に難しくなっている朝霞ガーデンさん、日曜日なのでプレシャーもあるでしょうから、10匹を目標に出発しました。 ■まさかの2番目、でもこれならば入りたい所へ入れる...
View ArticleCOVID-19
おはようございます。 私の娘が新型コロナウイルスに感染いたしました。私も濃厚接触者になります。 娘の通っている高校のクラスで感染者が出て、10名の欠席者が出ました。そして学級閉鎖になりました。 数日後、娘が発熱があり、PCR検査を受けました。そして昨日、陽性が判明しました。 今も熱があり、声が出せない状態です。早く回復してほしいです。...
View ArticlePCR検査の結果
おはようございます。 先日、私の娘が新型コロナウイルスに感染しました。 『COVID-19』おはようございます。 私の娘が新型コロナウイルスに感染いたしました。私も濃厚接触者になります。 娘の通っている高校のクラスで感染者が出て、10名の欠席者が出ま…ameblo.jp 喉の痛みと熱でだいぶ苦しんでいました。現在、だいぶ回復しております。...
View Article2022/2/12 朝霞ガーデン釣行
おはようございます(^-^) 新型コロナウイルスの濃厚接触者になってしまいましたが、待機期間も終わりました。感染した娘も完治して、学校へ行けるようになりました。 ご心配をお掛けしまして申し訳ございません。本当に今はどこでもらうかわかりませんので、皆さんもお気を付けてお過ごしください。...
View Article2022/2/19 朝霞ガーデン釣行
おはようございます(^-^) 朝霞ガーデンさんへ釣り堀釣行、行ってきました。今シーズン、本当に不調です。 バス釣り、渓流釣りももうすぐですね。釣り堀の釣りを楽しんでおきたいと思います。 なんとかそれなりに釣りたいものです。でも自分のスタイルは守っていきます。...
View Article2022/2/23 朝霞ガーデン釣行
おはようございます(^-^) 旗日の23日、朝霞ガーデンさんへ釣り堀釣行へ行ってきました。バス釣りもそろそろ釣れだす、渓流釣りももうすぐ解禁、釣り堀を楽しむのももう少しです。 私の経験上、旗日は釣れるというのがあります。土日に比べて、混まないのが理由なのでしょうね。...
View Article