Quantcast
Channel: フィネスな毎日
Browsing all 1455 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2024/6/30 びん沼釣行

おはようございます。週末の日曜日、びん沼にバス釣りに行ってきました。 家庭のアレで超短時間釣行、渓流釣りや釣り堀は無理。近場のバス釣りになりました。 前回の釣行もびん沼、貴重な一匹を釣りました。難しいびん沼、今回も一匹を目指していきます。 一匹でも釣れればいいです。時間もないので、イメージ通りの釣りをしていきます。 ■期待のスポット 早朝のびん沼に到着。私の好きな場所です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

やっぱりスカイブルー

おはようございます。先日、初代アンタレスと16アルデバランBFS3号機のハンドルナット回りを交換しました。 本当はスカイブルーに統一したかったのですが、中国のECサイト、アリエクスプレスさんになかったので青にしました。しかしアリエクスプレスさんのサイトを見ていると、水色があるじゃないですか。 リールのカラーを統一できます。早速注文しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ベイトリールのエステルラインセッティング

おはようございます。私は釣り堀でもベイトタックルで釣りがしたいです。 バス釣り、渓流釣りではベイトタックルで軽いルアーやワームを扱えますが、釣り堀のルアーによってはスピニングを使わざるをえません。今夢中になっているダイブ&浮上系ミノーの釣りのルアーは軽くて空気抵抗が大きいです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2024/7/7 荒川コラボ釣行

おはようございます。日曜日、バス釣りに荒川へ行ってきました。 時間的に渓流釣りや釣り堀は無理。地元のバス釣りになりました。 前日、雷雨があり、濁りが気になりました。久しぶりの荒川、いつもの場所は工事で出来ないですが、別の場所でなんとか一匹を目指します。 今回はコラボ釣行です。にせミッキーさんと一緒に釣りをしました。 ■とにかく暑い......

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

やはり、操作する部分は重要

おはようございます。私はハンドルノブのウッド化にはまってしまい、多くのリールを交換しました。 しかしバス釣り、釣り堀、渓流釣りなどにおいて、人が操作するハンドルノブは見た目ではダメだと感じるようになりました。ロッドのグリップ部分、ルアーやワームの選択も重要ですが、やはり人が直接操作するハンドルノブは重要だなと感じました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

カラビナ キッター 導入

おはようございます。バス釣り、釣り堀、渓流釣り、船釣りなど、どんな釣りにも根係は起こります。 なんとか外れてくれればいいのですが、どうやっても外れない場合があります。ラインを切るにも、出来るだけラインを残したくないです。 やり方によっては、ロッドやリールにも負荷がかかり、痛めてしまう効能性があります。根係の外し方を覚えておきたいですね。 ■ちょっとした小物で安全にカットできる...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2024/7/14 荒川コラボ釣行

おはようございます。日曜日、荒川へバス釣りに行ってきました。 時間的に釣り堀や渓流釣りや釣り堀は無理。地元のバス釣りになりました。 前日の天気予報では雨が降るとの予報でした。なので釣りは中止のつもりでした。 朝起きると、雨は全く降っておらず、これならば行けたなと思いました。少ししてラインの着信が入りました。 にせミッキーさんからの着信です。雨が降っていないので出撃するとの事です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2024/7/15 朝霞ガーデン釣行

おはようございます。海の日の月曜日、朝霞ガーデンさんに行ってきました。 時間的に渓流釣りは無理でバス釣りは前日に行きました。地元の釣り堀になります。 久しぶりの朝霞ガーデンさん、あまり経験のない夏の朝霞ガーデンさんです。今回もダイブ&浮上系ミノーの釣りを練習します。 本当に難しい朝霞ガーデンさん、少しでも釣果を伸ばしたいです。バラシも減らしたいですね。 ■天気予報はハズレ、雨が降ってきた...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

フィッシングシューズ DS-23300-DM

おはようございます。岸釣りの靴は何をお使いでしょうか。 私は一般的なスニーカーを使用していました。しかし今回、ポイントの有効活用があり、ダイワさんのフィッシングシューズを購入しました。 普段は長靴に履き替えています。しかし地面がドロドロではなく、テトラ帯や釣り堀の釣りなどでは長靴は窮屈になります。 以前から欲しかった、フィッシング用の靴を買いました。非常に快適、いいものですね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2024/7/21 荒川釣行

おはようございます。日曜日、荒川に行ってきました。 時間的に渓流釣りや釣り堀は無理。地元のバス釣りになります。 前日、雷雨で濁りが気になりました。結構降ったので影響は出るだろうと覚悟していきました。 家から近いスポットに向かいました。ここは地形的にいい場所だと思います。 ■やはり濁りが入っている 日の出前に到着。川の様子はどうでしょうか。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

座れるタックルボックス バケットマウス カスタマイズ

おはようございます。私が釣り堀で使っているタックルボックス、バケットマウスを整理、カスタマイズしました。 ボートのバス釣り、渓流釣りのストックなどにも使えるバケットマウス、丈夫で非常に気に入っています。座れるぐらいですから、中の荷物も壊れることはないですね。 今回、YouTubeで見ていて参考にしてカスタマイズしました。自分好みにカスタマイズできるのがいいですね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

TD-Z103HL、TD-ito103HL、スティーズにもドラグクリッカー装着

おはようございます。先日行った、TD-Z103MLのドラグクリッカー取り付け、なかなかいい感じでした。 非常に気に入ったので、他のリールにも装着するために、アリエクスプレスさんに注文しました。そして中国から部品がやってきました。 2セット注文しました。今回組み込むのは、TD-Z103HLとTD-ito103HL、スティーズです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2024/7/28 荒川コラボ釣行

おはようございます。日曜日、荒川へ行ってきました。 時間的に渓流釣りや釣り堀は無理。地元でのバス釣りになりました。 最近、雷雨が続いています。突風の被害も出ています。 川は影響ないのでしょうか。少々気になりながら、出発しました。 ■昨夜の雨で、少しは暑さが抑えられている 早朝の荒川に到着。最近よく行っているスポットです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

AURORA AIR にBHKフックキーパーを装着

おはようございます。先日、安売りで勢いの購入をしたAURORA AIR、使っていこうと思います。 相当とがった性能ですよ。中国の製品は安かろう、悪かろうという考えの方もいらっしゃると思います。 しかしかなり性能面でもよくなっています。日本のロッドやリールを中国作っていますので、技術を吸収しているのでしょうね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

リーダーポーチを導入

おはようございます。釣り堀やバス釣り、渓流釣りではリーダーを使うことが多くなってきました。 PEラインやエステルラインを使う釣りが増えています。海釣りではPEラインが主流ですよね。 今回、釣り堀の釣りで使っているPEラインを収納するリーダーポーチを導入しました。便利なリーダーポーチ、早速セッティングしていきましょう。 ■第一精工さんは便利な小物が多い...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2024/8/4 荒川コラボ釣行

おはようございます。日曜日、荒川にバス釣りに行ってきました。 時間的に渓流釣りや釣り堀は無理。地元のバス釣りになりました。 連日暑さが続いています。水温も高くなっているでしょう。 しかし川は暑い時ほどいいです。人はしんどいですけどね。 一匹を目指して出発しました。最近通っている、家から近いスポットです。 ■少し濁っている、しかしチャンス 暗い時間に到着。準備をしてスポットへ向かいます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2024/8/6 小菅トラウトガーデンコラボ釣行

おはようございます。8月6日に小菅トラウトガーデンさんに行ってきました。 バス釣りや渓流釣りもいいのですが、久しぶりに釣り堀での釣りにしました。前回行ったときにはブランド鱒の甲斐サーモンが釣れませんでした。 今回は甲斐サーモンを狙っての釣行となります。以前に仕事でお世話になっていた、Tさんとのコラボ釣行です。 甲斐サーモンは引きも強く、食べても美味しいです。ワクワクしながら出発しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

K-craft ネジングルアー

おはようございます。先日の小菅トラウトガーデンさん釣行でデビューして凄い結果をもたらしてくれたルアーがあります。 K-craftさんのネジングルアーです。Youtubeなどで存在は知っており、大物キラーであることも知っていました。 今回、甲斐サーモンを狙うという事で購入していきました。結果、甲斐サーモンを釣ることができて、同行したTさんもネジングルアーで甲斐サーモンを釣っています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2024/8/9 霞ケ浦水系コラボ釣行

おはようございます。金曜日、霞ケ浦水系にバス釣りに行ってきました。 トラウト系の釣り堀や渓流釣りではなく、私の釣りの原点バス釣りです。そして毎年恒例のコラボ釣行です。 本来、3人でのコラボ釣行なのですが、いつまでも初心者さんが仕事の都合で参加できませんでした。その為、シュウさんと二人のコラボになりました。 年々厳しくなっている霞ケ浦水系、一匹を釣るのもやっとです。一匹を目指して出発しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2024/8/11 荒川コラボ釣行

おはようございます。日曜日、荒川へバス釣りに行ってきました。 時間的に渓流釣りや釣り堀は無理。地元のバス釣りになりました。 連日の暑さ、数日前の豪雨による影響が気になる所です。インターネットで濁度を調べると、数値が高かったです。 しかし行くスポットは濁っている方が釣れる傾向があります。釣りにならない数値ではないので行くことにしました。 ■空調服を着て出発...

View Article
Browsing all 1455 articles
Browse latest View live