空気ではなく、LTX...
こんばんは。 前回ご紹介したブラックレーベルのロッドの最後にちらっとお見せしたこのリール ...ではなく(^o^;) Revo LTXをご紹介いたします(#⌒∇⌒#)ゞ このリールの方が先に購入していますので、こちらからという事で... このリールはご存知の通り、アブのリールです。 私にとって人生初のアブのリールとなりました。 イマカクさんをはじめ、アブを愛する皆さん、ごめんなさい m(_ _...
View ArticleT3 AIR 6.8L-TW
こんにちは。 今日こそは例のリールをご紹介します。 ダイワさんがリリースした究極のベイトフィネスリールの「T3 AIR 6.8L-TW」です。 買う時は本当に悩みました。 ご紹介したリールがたくさんあるし、T3 AIRは完全に用途がかぶっています。 T3 AIRは結構な金額です。 当然触った事も無く、どれほどのものなのか、今持っているリールと大して変わらないんじゃないか? でも......
View Article管釣り釣行に向けてお買物
こんばんは(^-^)/ 昨日の話になりますが、管釣り釣行に向けてキャスティング朝霞プラザさんでお買物をしました。 ロデオクラフトさんのラバーネットです。 今私は磯ダモの様なネットを使っています。 魚に優しいラバーネットを購入しました。 ラバーネットを使わなかった理由の一つとして、とても重い事です。 しかしこのロデオクラフトさんのラバーネットを持ってみた所、 とても軽い( ̄□ ̄;)!!...
View ArticleSFADA SFB60UL-1
こんばんは。 寒くなり、管釣りシーズン本番という感じになってきましたね。 今日は自分のお気に入り管釣りベイトロッド「SFADA SFB60UL-1」をご紹介いたします。 このロッドは天龍さんのロッドです。 地味なメーカーですが、いいものを作るメーカーという印象です。 このロッドを買う頃、私は以前にご紹介した、「カーディフ エリアリミテッド60UL-B」をすでに所持していました。...
View ArticlePR: ボルボ S60&V60 スカンジナビアン・リミテッド
美しいボディーカラーに、個性的なビーチウッドカラーのシートが映える特別限定車。 Ads by Trend Match
View Articleミノーイング
こんにちは(^-^)/ 私の好きなルアーの一つにミノーがあります。 バス、トラウトどちらの釣りでも大好きな釣りです。 バスの場合、有効なのは春と秋であり、その季節でもとても期間が短いですが、 はまった時の爆発力はライトリグの比ではない ( ̄▽+ ̄*) ご経験された事がある方なら分かりますよね。 自分でアクションをつける釣りなので、非常に「釣った」という満足感があります。...
View ArticlePR: 【三井の賃貸】当社のみご紹介できる限定住戸があります
都心の新築タワーから話題のマンションまで他社にはない当社限定のお部屋情報が満載! Ads by Trend Match
View Article管釣り釣行に向けて準備
こんばんは(^-^)/ 今週の日曜日はブログでリンクさせていただいているozechiさん主催の管釣りベイト企画に参加しますが、タックルの準備が全然出来ていませんヽ(;´ω`)ノ 今日の仕事はお客様の所へ行って、そのまま直帰だったので早く帰る事が出来ました。 なので、準備を進める事にしました。 リールはこんな状態です。 ラインが巻かれていません。 これでは釣りが出来ませんね。 ラインを巻きましょう。...
View Article準備完了
こんばんは(^-^)/ 明日はコラボ管釣り釣行ですが、準備に時間が掛かり、ようやく準備が出来ました。 明日は初めての場所、初めてご一緒する方々と初めての事ばかりなので、釣果は期待していません。 楽しく釣りが出来ればいいです。 釣りにいけるだけで幸せです。 それではまた。
View Article2012/12/16 フィシングリゾート上永野 コラボ釣行
こんばんは(^-^)/ 予告どおり、ブログでリンクさせていただいており、今の私のリール改造の大きな影響を与えてくれた、ozechiさん主催のコラボ釣行です。 釣りブログなのに、初めての釣行記です(^_^;) 実は私は今年、ほとんど釣りに行く事が出来ておりません。 仕事が多忙であって、体調を崩してしまったのが原因です。 正月に朝霞ガーデン6時間釣行、3月に朝霞ガーデン3時間釣行に行っただけでした。...
View Articleベイトフィネスリングの行方は...
こんばんは(^-^)/ 前回のブログではリンクを貼らせていただいている、ozechiさん主催の管釣りベイトコラボ釣行をご紹介しました。 このコラボ釣行は第2回であり、1回目の時のozechiさんのブログにコメントを入れました。 その時に第二回のお誘いを頂きました。 行く気満々( ̄▽+ ̄*) その頃、ozechiさんのブログでZPIさんのベイトフィネスリングの話が出ていました。...
View Articleコラボ釣行で使ったタックルの使用感
こんにちは(^-^)/ 先日行った、ozechiさん主催のコラボ釣行はとても楽しく、思い出に残る1日となりました。 当日はアベイルさんの参加やベイト仲間との釣行という事もあり、ロッドを持っていない時間も多かったです。 いつも釣りに行くと意気込みが大きすぎたのかな?と思いました。 バスフィッシングも管釣りもいくと、さあ釣るぞ(`Д´)と気持ちがはやりすぎていた様な気がしました。...
View Articleベイトフィネスリングの行方が決定?
こんばんは(^-^)/ 先日、ベイトフィネスリングの記事を書かせて頂きました。 ozechiさんに購入して頂いた34ミリのベイトフィネスリングですが、このリールに付けようと思っております。 TD-Z 103ML!? これにはIS用スプールが付いていて、いい感じだからやめよう(`Д´) それとも... TD-Z 103HL!?...
View Articleアベイルさん、ありがとう
こんにちは(^-^)/ 昨日、楽しい沖縄旅行から帰ってきました。 埼玉の寒さにふるえています... 先日開催されたブログをリンクさせていただいている、ozechiさん 主催のコラボ釣行に参加して頂いた、バナーでリンクを晴らせて頂いているアベイルさん から参加者にプレゼントを頂きました。 アベイルさん オリジナルの樹脂製ハンドルノブです。 実はこのハンドルノブ......
View Articleアルデバランにカラーパーツを追加?
こんばんは(^-^)/ 先日の記事 でアベイルさんから頂いたハンドルノブを取り付けた事をご紹介いたしました。 今日、外出した時に立ち寄った埼玉大学近くにあるタックルベリーさんに立ちよった所、この様なものが中古で販売されていました。 KTFから出ているドレスアップパーツです。 ハンドルのナット、リテーナー、ビスの3点セットで色はパープルです。...
View Article楽しかった沖縄旅行
こんばんは(^_^)/ クリスマス前から4泊5日で沖縄へ家族旅行へ行ってきました。 自分は初めての沖縄だったのですが、とても過ごしやすくてリフレッシュできました。 完全ツアーだったのですがちょっとハードスケジュールで、沖縄本土の北から南までまわり、有名な所はほとんど回ったのではないでしょうか。 少し撮ってきた写真をご紹介させてください。 沖縄の美しい海です。...
View Articleカバーハッキング OC10CHLにベイトフィネスリング装着
こんばんは(^-^)/ 先日の記事で、ozechiさんに購入して頂き、受け取った34ミリのベイトフィネスリングをメガバスのカバーハッキングに取り付ける事をご紹介いたしました。 今日は取り付けて行きたいと思います。 このリールに装着します。 これがフィネスリングです。 樹脂製のわっかです。 ちょっと高いですが、代わりになるものもないので、仕方がありません。...
View Article来年はたくさん釣りに行きたい
こんにちは(^-^)/ 2012年も今日一日となりました。 私にとって、2012年はあまりいい年とはいえない年でした。 仕事が多忙で、更に体調を崩してしまって、ほとんど釣りに行っていません。 今年の釣行 トラウト管釣り 1月に朝霞ガーデン6時間、3月に朝霞ガーデン3時間、12月にコラボ釣行の3回 バス釣り 釣行回数 ゼロ (´Д`) 釣ったバス ゼロ (´Д`)...
View Article